人生の一番の強敵は父だということを

先月書いたところですが、

 

 

 

 

 

いや、父は悪くないんです。

父のありのままを受け入れられない

私の「こだわりの強さ」がここまで

自分をこじらせてきたことも

わかってるんです。

 

 

 

父親としてこうあって欲しい。

父親ならこうあるべき。

 

 

 

という、私が勝手に決めた枠のようなものを

子供の頃からずっと外せなくて、

 

 

父の言動を、あれもダメ、これもダメ、

嘘ばっかりつくし、デリカシーない発言

だらけだし、家のことも一切やらず

フラフラしてるだけだし(悪口!笑)、

趣味もないし、あーもうほんとありえない、

残念すぎる。。

 

 

という思考パターンから抜けられなくなり、

実家に帰るたびに、今だに苦しい思いを

ぶり返してました。

 

 

色々自分なりに考えたのですが、どんな

言動も、いちいちいいの悪いの、父親らしく

ないだの、デリカシーなさすぎるだの、

情けないだのっていちいち判断せず、

 

 

「へぇ、そういう人なんだな」

 

 

って、ただありのままを平然と、淡々と

受け入れればいいだけのこと。長年、散々

こじらせた結果、そこにたどり着きました。

 

 

昔言われた、あんなことこんなことは、

いつまでもこだわらず、「過去のこと」

として流す。忘れる。うっかり思い出し

そうになっても、今の自分には必要のない

こととして、もうぐじゃぐじゃ考えない。

 

 

そういう意味では、父は、私の心のバグ

(欠陥)に気付かせるために一役買って

くれたありがたい存在でもあるので、育てて

くれたこと以外に、その点にも感謝せねばと

思います。

 

 

相手に「こうあるべき」「こうあってほしい」

と正しさを押し付けると、いつまでも自分が

落胆したり葛藤したり苦しみ続けるし、

相手のイケてない部分をいくら指摘した

ところで、結局何も解決しない。

 

 

じゃあどうするか。

 

 

結局、自分の心の許容範囲を広げないと

ダメみたい。

 

 

人生って、自分のバグに気付いて、ちゃんと

修正できるまで、何度も何度も同じ問題に

しつこく向き合わされるんですね、、まさか

こんな年まで葛藤するとは思わなかった。

身内だからと自分に甘えがあったんだと

思います。

 

 

「辛い辛い」ともがきつつ、人生って本当に

うまいことプログラムされてるもんだな、、と

感心してしまいました。一体自分はどれだけ

バグの修正が必要なんだろう。

 

 

でもちゃんと修正すれば、その苦しみから

開放されることも、心の深いところでわかって

たりして。エラー多めの人生ですが、ひとつ

ひとつ頑張ります。

 

 

 

 

  楽天お得情報コーヒー

 

■グッドカーズスタイル

日除け帽子

2,990円→1,680円

 

 

■エステ専門ケアILCSI(イルチ)

LINE登録で50%OFFクーポンあり指差し

5,360円→2,680円

 

 

■MAZTEK

200円OFFクーポンあり

2,580円→2,380円

 

 

■日進ハム 公式(PR)

日進ハム×コエドビールセット

早割10%OFFクーポンあり指差し

~ 2024/06/02 23:59

 

「日進ハム&コエドビールセット」は、ハム職人と

ビール職人との出会いから生まれた新規格!ともに

ドイツの製造技術を取り入れて造られてた、ビールに

よく合う4種類のウインナーと2種類のクラフトビールの

「父の日ギフト」オススメの詰め合わせです。

 

 

\ 半期に1度のキャンペーン!/

通常価格6,634円⇒2,980円

マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール

 

 

 

■【note】きまぐれエッセイ

 

 

■PLUSTERコラボアクセ

 

 

 

 

■Instagram